10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長岡市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会本会議-09月07日-02号

前述しました調査では、地域包括支援センターで虐待に対応している社会福祉士主任介護支援専門員及び担当ケアマネジャーを対象にアンケート調査を行っております。それによりますと、市町村の担当職員専門性について「懐疑的である」といった回答が「専門性がある」という回答を上回っておりました。また、自由記述においても、担当者が事務職で、担当課内での人材育成やサポートが不足しているように見られる。

上越市議会 2022-03-24 03月24日-07号

さらに、利用者と御家族担当ケアマネジャーそしてサービスを提供している介護事業所担当者が集まり、ケアプラン内容を検討するサービス担当者会議を定期的に開催し、その都度利用者と御家族状況要望などについて情報共有しながら、必要に応じてサービス提供頻度身体介助方法等サービス内容の見直しを行っております。また、市に対し、利用者や御家族から介護事業所に対する要望等が寄せられる場合もあります。

小千谷市議会 2018-12-20 12月20日-02号

今ほど申し上げた警察からの情報の送信のほかに、徘徊者担当ケアマネジャー利用している介護保険サービス事業所へ連絡し、行方不明になる前の本人の様子や好んで訪れていた場所など発見につながる情報を収集し、関係機関情報共有を行い、捜索の手がかりとしました。また、御家族が作成した顔写真入り捜索チラシを御家族の了解のもと介護保険事業所へ提供するなどの支援を行いました。   

柏崎市議会 2012-09-12 平成24年第5回定例会(第3日目 9月12日)

利用者へのお知らせは、ことしの3月に改正内容が決定し、4月施行というタイトなスケジュールの中ではありましたが、利用者への説明を確実に行うため、各事業者担当ケアマネジャーが、訪問による個別対応を行っているところであります。  今後も、利用者のニーズに応じた必要なサービスが提供できるよう、介護サービス事業所に対する研修や相談対応に努めてまいります。 ○議長(霜田 彰)  持田議員

柏崎市議会 2010-09-03 平成22年第4回定例会(第1日目 9月 3日)

それで、ここに来ましてですね、実は介護保険サービスを受けたいが、なかなかプランケアマネジャー担当ケアマネジャーがいないという、いわゆる待機者、お待ちになっている方がですね、少しずつふえてまいりまして、この予算を要求させていただく段階では、提案させていただく段階では、8人ほどが待機の状態にあるということで、緊急的にですね、柏崎市は、居宅介護支援事業所という指定を受けておりますので、ここで、臨時職員

柏崎市議会 2009-09-08 平成21年第7回定例会(第3日目 9月 8日)

2点目の、在宅サービスでは、ケアマネジャー事業所を選ぶことができなくなり、担当ケアマネジャーがかわること、これについての御心配かと思います。  要支援の方は、介護サービス利用する場合、最寄りの包括支援センターと契約することになりますが、ケアマネジャーがかわることで、介護サービス自体に影響することはございません。  

妙高市議会 2005-09-06 09月06日-03号

東久留米市では、要介護認定自立認定された市民の一覧表介護福祉課、当市においては健康福祉課ですか、介護福祉課が作成し、認定結果を担当ケアマネジャー等に通知します。ケアマネジャーは、生活支援サービス必要性を検討の上、家族構成経済状況等本人の現在の状況調査した生活支援調査票を作成し、市に提出し、自立支援会議支援必要性を判定した上、具体的な生活支援をしています。

新潟市議会 2000-06-22 平成12年 6月定例会本会議-06月22日-02号

担当ケアマネジャーは,それまでのサービスに加え,介護者負担を軽くするホームヘルパーの利用を組み込んだケアプランをつくり,週明けの3日から実施される予定だった。要介護度5のサービス利用限度額は35万8,300円だが,その1割は自己負担となる。老夫婦には収入はほとんどなく,2人をよく知る人は,「同じ町に住む身内にお金の負担をかけたくなかったのではないか」と話していました。

  • 1